『Smartphone Comparison Chart』でスマートフォンの機種を比較してみた
スポンサーリンク
SIMフリー端末を探すなら参考になるかもしれません。
「Smartphone Comparison Chart」というサイトがありました。
サイトを開くと、iPhone、Windows Phoneを含むスマートフォンのサムネイルがズラーッと並んでいます。
左側サイドバーに設定項目があり、SDカードの有無、ストレージの容量、メモリ、値段、メーカーやブランドなどから表示を選択出来ます。端末の重さは「オンス」表記です。1オンス = 28.3495231 グラムだそうです。
設定を変更すると、ウネウネと表示がインタラクティブに変わります。
サムネイルをクリックすると、その端末の詳細が表示されます。Amazonのリンクもあり、そのまま購入出来るという仕組みですね。
デフォルトでは縦軸が「画面サイズ」、横軸は「値段」で配置されていますが、矢印部分をマウスオーバーさせるとソート方法が変更可能です。
意味なく「Price」×「Price」でソートしてみた。
価格の頂点は「iPhone 6 Plus」
このサイトを作成したのはドイツの方みたいで、当然ながら日本のキャリアモデルは全く含まれていません。
ざっと見たところ、ASUSのZenFoneとか入ってないですね。と思いきや「SHARKK」とかあまり馴染みの無いメーカーがあったりします。どういう基準なんでしょうか。
思わず一人でボケーとソートしまくって見てしまいました。
同じようにヒマな方は是非。
スポンサーリンク